ANA

ANAマイルへの交換ルート:Tポイント編

スポンサーリンク

以前のTポイントのANAマイル交換レートは50%だったのですが、2019年3月25日より「JRキューポ」を経由することで81%の交換レートで交換可能になりました。

今回はそのJRキューポを使って、TポイントからANAマイルへ交換する方法について解説していきます。

スポンサードサーチ

JRキューポとは?

今回のキーとなる「JRキューポ」についてです。

JRキューポとは、JR九州が運営している「SUGOCAポイント」「JQポイント」「eレールポイント」が統合したポイントです。

九州地方にお住まいの方や出張が多い方を除いては、ほとんど利用する機会はないかなぁと思います。

しかし陸マイラーに限っては例外です。

JRキューポは、Gポイントへ交換レート100%で交換できます。
そしてGポイントは、ソラチカルートやLINEルートと呼ばれる方法で、81%の交換レートでANAマイルへ交換できるのです。

そのため、JRキューポへポイントをまとめることができれば、ANAマイルへ効率よく交換することが可能になります。

JRキューポへ交換可能なポイントは、今回紹介するTポイントの他にもありますので、興味がある方はこちらをご覧ください。

各種ポイントからANAマイルへの交換ルート一覧:LINEルート、nimocaルート、TOKYUルート、JRセゾンルートなどモッピーやハピタスなどのポイントサイトを利用することで、ANAマイルを爆発的に貯めることができます また、日常利用で貯まる”Tポイ...

 

Tポイント→ANAマイルへの交換ルート

今回のANAマイルへの交換ルートは、「Tポイント→JRキューポ→Gポイント→LINEポイント→メトロポイント→ANAマイル」となります。

LINEポイントからは、良く知られたソラチカルートやLINEルートと呼ばれる方法を利用しています。

 

スポンサードサーチ

JRキューポの交換にはJQカードが必要

TポイントからJRキューポへの交換は、JR九州のWEB会員のアカウントを作成するだけでOKです。

しかし、JRキューポからGポイントへの交換は「JQカード」というクレジットカードが必要になります。

JQカード取扱一覧(公式HP)より、「JQ」の名前が付くクレジットカードならどれでもいいのですが、どれも「年1回のカードご利用で無料」となっており、年会費無料のカードは存在しません。(最低でも1,250円/年)

こればっかりは仕方がないので、忘れないように年1回は利用するようにしましょう。

特にこだわりがなければ「JQ CARD セゾン」にしておけばよいと思います。

このクレジットカードを所有することで「JRキューポ → 永久不滅ポイント」の交換ルートも確保できるため、利用の幅が広がります。

 

また、JQカードを作成する場合はポイントサイトを活用しましょう。

2019年5月末現在はTポイントサイト経由で発行すると、1,000Tポイントが獲得できます。

私が発行した2019年3月は「ポイントタウン」で1250円相当の案件がありました。

こういった案件は日々変動していますので、発行するときは調べてみるといいでしょう。

 

ポイントサイトに興味のある方は、こちらもご覧ください。

陸マイラーにおススメのポイントサイト5選マイルを貯める方法はいくつかありますが、クレジットカードの利用だけでマイルを貯めようと思った場合、最低でも100万円以上の決済が必要です...

 

Tポイント→JRキューポの交換方法

JRキューポポイントへの交換は、JR九州のWEB会員のアカウント作成しておけば誰でもTポイントから交換可能です。

TポイントからJRキューポへのポイント交換は最低500ポイントからで、移行期間は2~4日ほどです。私が実際に試したときは、2日で交換が完了しました。

それでは、実際に画像付きで解説していきます。

JRキューポへの交換申請はTポイントサイトから行います。

下記の「TポイントからJRキューポに交換する」をクリックすると、Yahoo! JAPAN IDのパスワード再入力、JR九州Web会員のID(メールアドレス)の入力を求められます。

Yahoo! JAPANとJR九州Web会員の承認が完了すると、Tポイント交換申請に移ります。

そして、交換するポイント数とTカード番号を入力します。
交換するポイントは、500ポイント以上であれば1ポイント単位で選べます。

入力内容を確認し、「交換を申請する」をクリックすれば完了です。

交換の申請、および交換完了メールはTポイントサイトに登録したメールアドレスに送られます。

私の場合は5月27日(月)の夜に交換申請し、5月29日(水)のお昼に交換完了でした。

 

スポンサードサーチ

JRキューポ→Gポイント

続いて、JRキューポからGポイントへの交換手順です。

前述したとおり、こちらの交換は「JQカード」が必要になります。

JRキューポからGポイントへの交換申請はJR九州のWEB会員から行います。

ログインし、ポイントサービス画面の下方にある「提携ポイントに交換」を選択します。

今回はGポイントへ交換するため、「Gポイントに交換する」を選択します。

私は「JR CARDセゾン」を所有しているため、永久不滅ポイントへの交換も行うことができます。
他にもPontaポイントやTポイントへも交換可能です。

交換するポイント数を入力します。
最低1,000ポイントから、100ポイント単位で選ぶことができます。

また、JQカードを複数所有している場合は利用するカードを選択します。

初回受付時のみですが、Gポイントログイン画面に遷移するのでID(登録メールアドレス)とパスワードを入力して登録します。

Gポイントへのログイン情報が登録が完了するとJRキューポ画面に戻るので、送信用メールアドレスが正しいかを確認して、次へを選択。

入力を確認し、交換申し込みで完了です。

交換の申請、および交換完了メールはGポイントに登録したメールアドレスに送られます。

私の場合は5月29日(水)のお昼に交換申請し、5月31日(金)の夕方に交換完了でした。

 

Gポイント→LINEポイント→メトロポイント→ANAマイル(省略)

ここからはソラチカルートやLINEルートと呼ばれる方法で、ANAマイルへ交換していきます。

こちらのルートは有名な方法ですので、今回の記事では割愛させていただきます。

スポンサードサーチ

さいごに

今回はTポイントからANAマイルへの交換方法について解説しました。

Tポイントの交換まとめ

①TポイントをJRキューポへ交換する
②JRキューポをGポイントへ交換する(JQカード必要)
③GポイントをLINEポイントへ交換する
②LINEポイントをメトロポイントへ交換する
②メトロポイントをANAマイルへ交換する

 

Tポイントは、ウェルシアで33%オフで買い物ができる「ウェル活」で利用している方もいるかと思います。

ですが、ANAマイルへの交換も十分お得ですので、利用してみてもいいかもしれません。

 

 

スポンサーリンク

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA